来年度の南三陸町地域おこし協力隊は、NextCommonsLab南三陸として、地域の持続可能性を追求するプロジェクト群で公募をスタートしていきます。
震災後、エネルギーや食物の貴重さを痛感したことから、エネルギー自給のプロジェクトが、山の環境を守りたいとの思いからFSC認証が、海の環境に配慮した漁業をとの思いからASC認証が生まれました。この動きを加速していくことにより南三陸町は持続可能性のモデルエリアとなることが可能です。
この動きを加速しつつ、全く違う側面からの新しい取組を生み出すプロジェクト群を組成中です。
詳細プロジェクトは2017年春になりますが、南三陸を知る説明会と先行フィールドワークが11月末、12月頭に開催されます。
南三陸での起業・創業チャレンジを考えている方は是非ご参加ください。