今年度のNCL南三陸は、以下4つのプロジェクト参画者を募集します。
<募集内容>
・森里海のテロワージュ・ブルワリー
地域資源を生かしたクラフトビールの製造、販売、および地域のコンテンツを結ぶブルワリーの立ち上げを目指す。
ビール醸造責任者(1名)、ブルワリー経営責任者(1名)
・世界と繋がるインバウンドツーリズム
南三陸の循環型社会づくりを生かしたツーリズムの構築、外国人観光や在日外国人の誘致、プログラムの推進を目指す。
インバウンド事業プランナー(1名)
・“生きる”を哲学するラーニングセンター
被災とその後の経験を伝え、来場者の心に響く南三陸町独自の震災伝承・防災ラーニング・プログラムづくりを目指す。
プログラムコーディネーター(2名)
・自由提案枠
応募者の皆さん独自のプロジェクトテーマを設定し、地域のレジリエンスを高める事業を興すことを目指す。
事業経営者(2名)
プロジェクトへの応募〆切は、2019年5月20日です。
応募要項など、詳細はNext Commons Lab南三陸のWebサイトをご覧ください。
サイトURL:http://nextcommonslab.jp/minamisanriku
<説明会日程>
地域おこし協力隊募集にあたり、仙台と東京で複数回の説明会を行います。
説明会は、事務局スタッフや自治体の関係者、プロジェクトパートナーと直接話すことができる機会です。
南三陸の魅力や活動のこと、協力隊の生活、不安なこと、なんでも聞きに来てください!
対象:プロジェクトに興味のある方、応募を検討している方
内容:Next Commons Lab南三陸のビジョンや各プロジェクトに関する説明など
参加費:無料
※説明会の様子をご取材いただくことも可能です。
仙台会場
4/22(月)18:30—21:30
会場:enspace(宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace)
詳細情報/お申し込み先 : http://u0u1.net/EWFY
(こちらはNCL南相馬/西会津/弘前/南三陸 の合同開催です。)
東京会場
4/27(土)13:00—15:00
会場:みんなの会議室 代々木第2(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-14-10 新宿明治通りビル7階)
5/6(月・祝)13:00—15:00
会場:HUMANS(東京都渋谷区神宮前6-27-4 東武第二ビル2F)
詳細情報/お申し込み先 : https://peatix.com/group/52456/
起業したい方!地方創生に関心のある方!少しでも興味のある方!
私たちとともに地域の動きを加速させませんか?
ご応募お待ちしております。